てぃーだブログ › 私の一日 › 今日から保育所♪

2009年01月05日

今日から保育所♪

新年あけて初めての保育所へ登所しました車ぶーん

今日はお雑煮会があり、一緒に参加しました鏡餅

所長の新年の挨拶があり、
年長さんの男の子が太鼓ばやしをして、
エイサー隊が色々なエイサーを披露してましたエイサー太鼓
途中で獅子舞が出てきて、子供達はビックリして泣く子もいて
近くに寄ってきたら、娘も泣き始めましたうわーん
獅子舞が帰って行くと娘は
『バイバイ』っと手をふってましたニコ
そのしぐさには笑いましたニコニコ
結構、若い子が中に入っていましたが、
迫力があって私も少し怖いなぁ~っと思いましたびっくり!

その後は、お正月の遊びを先生が紹介してました音符オレンジ

まりつきをしていましたうさぎ

そして、娘のクラスは先に昼食の時間になり、
娘のクラスで一緒にお雑煮を食べました食事

今日から保育所♪

 私に準備された食事を撮ってみましたハート

子供達用は少し量が少なくなり、餅は入っていませんでしたが、
みんなと美味しくいただきましたお箸

娘もほとんど、残さず食べていたのでビックリしましたチョキ
お家ではかまぼこを食べないのに、保育所では食べていましたびっくり

食後には体を拭き、着替えをして読み聞かせをしようっとしてましたが、
私は帰ってきました赤ハイビスカス

今日はお友達と久々に会えたから、嬉しかったんだろうな~っと思いましたチェリー



Posted by ラベンダー at 14:56│Comments(5)
この記事へのコメント
こんばんは。
娘さんの保育所でのお雑煮会ですか~
いろんな行事があるもんですね。
久しぶりにお友達に逢えて、嬉しかったでしょうね。
Posted by イソバ at 2009年01月05日 21:21
イソバさんへ

こんにちは(*^_^*)
保育所での行事は色々あって
子供達も楽しみにしてるみたいですよ♪

昨日は遊び疲れたみたいで
爆睡してましたよ(^_-)-☆
Posted by ラベンダーラベンダー at 2009年01月06日 15:30
ご挨拶、遅れました!
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしまね~

お雑煮会って言うんですね。
うちの園では「もちつき会」です。
そう。子どもって不思議。
家では食べない子も、園では食べるんですよね~
みんなが食べてるからかな?
Posted by りゅうちん at 2009年01月07日 00:09
遅ればせながら・・・
明けましておめでとうございます。
お雑煮会って面白いですね~。
子どもって本当に不思議で
家ではふだんしない事を
外で友だちなどが一緒だと
出来ちゃうんですよね~((´∀`*))
今年も昨年同様、仲良くお付き合いさせてくださいね。
Posted by minatokei at 2009年01月07日 08:23
 りゅうちんさんへ

あけましておめでとうございま~す♪
今年も宜しくお願いしますね!!

毎年、ムーチー作りをしてるみたいですが、
今回はお雑煮会に変更になったみたいです!!

もちつき会も楽しそうですね!!

できたてのもちを食べるのもイイかも(^◇^)

集団生活をしてると、
色々な事が出来てくるから不思議ですね(^ム^)

私も色々な情報を交換できるので
楽しみの一つです!!

保育士さんには感謝してます♪


  minatokeiさんへ

あけましてオメデトウございます♪♪
去年はコメントをありがとうございました!!
お知り合いになれて良かったです(^^♪
今年も色々とヨロシクお願いします(●^o^●)

集団生活をしてると、
色々な事が出来てくるから不思議ですよね(^ム^)

これからもいろんな事ができるようになったら
いいなぁ~っと思います(*^_^*)
Posted by ラベンダーラベンダー at 2009年01月07日 10:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。