
2008年01月14日
昨日は
午前中から旦那様のばぁばのお家に行くから、
早めに出ようと、準備はしたものの、娘が起きませんでした
その前の日は、10時半すぎには眠ったのにどうしてだろう
いつもよりは早く眠りましたが・・・。
でも、夜泣きはしなくなりました
夢の中では、幸せな時を過ごしているんだろうね
もう、出掛けないといけなかったので、起して、お風呂にいれて、
さっぱりして
目が覚めました
ちょっと、コンビニでパンと飲み物を買って、ばぁばのお家へ行きました!
親戚もたくさん集まって、ちびっこ達は仲良く遊んでましたが、
娘は中に入っていけなくて、私から離れなかったのですが
旦那様の妹の子供が、遊んでくれて、みんなと仲良く遊んでいました
やっぱり、同じくらいの子供と遊んでるほうが、楽しんでしょうね
先日、保育所の申し込みをしてきました
希望する保育所に入れたらいいなぁ~と思っています
私も仕事探し、頑張らなくっちゃ
早めに出ようと、準備はしたものの、娘が起きませんでした

その前の日は、10時半すぎには眠ったのにどうしてだろう

いつもよりは早く眠りましたが・・・。
でも、夜泣きはしなくなりました

夢の中では、幸せな時を過ごしているんだろうね

もう、出掛けないといけなかったので、起して、お風呂にいれて、
さっぱりして


ちょっと、コンビニでパンと飲み物を買って、ばぁばのお家へ行きました!
親戚もたくさん集まって、ちびっこ達は仲良く遊んでましたが、
娘は中に入っていけなくて、私から離れなかったのですが
旦那様の妹の子供が、遊んでくれて、みんなと仲良く遊んでいました

やっぱり、同じくらいの子供と遊んでるほうが、楽しんでしょうね

先日、保育所の申し込みをしてきました

希望する保育所に入れたらいいなぁ~と思っています

私も仕事探し、頑張らなくっちゃ

Posted by ラベンダー at 08:47│Comments(6)
この記事へのコメント
娘さんの夜泣きが落ち着いて良かったですね!
保育園、決まるといいですね。
私もめげずに履歴書書いてます。お互い頑張りましょうね~♪
保育園、決まるといいですね。
私もめげずに履歴書書いてます。お互い頑張りましょうね~♪
Posted by 桜のとなり
at 2008年01月14日 10:11

私の子供たちは1歳からあずけましたよ~。
核家族の時代、保育園での子供同士の交流はお子さんに
大切な時間だと思います^^
ラベンダーさん自身に使う時間も確保して行けるように
優先順位をはっきりさせれば親子で成長できると
思います^^
応援しています!!
核家族の時代、保育園での子供同士の交流はお子さんに
大切な時間だと思います^^
ラベンダーさん自身に使う時間も確保して行けるように
優先順位をはっきりさせれば親子で成長できると
思います^^
応援しています!!
Posted by ぷりん♪ at 2008年01月14日 12:43
子育て大変だと思いますが・・・
お仕事もなさるのですね・・
がんばってね!応援していますね!
お仕事もなさるのですね・・
がんばってね!応援していますね!
Posted by あずみ
at 2008年01月14日 21:31

>桜のとなりさん
コメントありがとうございます!
娘の夜泣きがなくなりほっとしています(^^)/
保育園、決まるように祈ってます!!!
桜のとなりさんも、仕事探し頑張りましょうね(^O^)
>ぷりん♪ さん
コメントありがとうございます!
ぷりん♪ さんは、1歳から預けてたんですね!
子供同士で色々成長していくみたいですね♪
保育園、決まるように祈ってます!!!
> あずみさん
コメントありがとうございます!
子育ては大変ですが、毎日娘を見ていると
元気をもらって楽しんでますョ♪
仕事はなかなか見つかりませんが、
諦めず、頑張ります!
コメントありがとうございます!
娘の夜泣きがなくなりほっとしています(^^)/
保育園、決まるように祈ってます!!!
桜のとなりさんも、仕事探し頑張りましょうね(^O^)
>ぷりん♪ さん
コメントありがとうございます!
ぷりん♪ さんは、1歳から預けてたんですね!
子供同士で色々成長していくみたいですね♪
保育園、決まるように祈ってます!!!
> あずみさん
コメントありがとうございます!
子育ては大変ですが、毎日娘を見ていると
元気をもらって楽しんでますョ♪
仕事はなかなか見つかりませんが、
諦めず、頑張ります!
Posted by ラベンダー
at 2008年01月15日 08:43

仕事をしながらの子育ては、大変な時もあるけれど
子供は、保育園で学ぶことも多く 成長しますよ。
同じ歳の子と遊ぶのは、すごく重要なことだと私は、思います。
うちの長女は、1歳から預けてかわいそうだと思っていた時もありましたが、
本人は、保育園大好きで 喜んで行っていましたよ。
次女も保育園大好きです。
小さい子がいるお母さんの仕事探しは、大変ですが がんばってくださいね。
子供は、保育園で学ぶことも多く 成長しますよ。
同じ歳の子と遊ぶのは、すごく重要なことだと私は、思います。
うちの長女は、1歳から預けてかわいそうだと思っていた時もありましたが、
本人は、保育園大好きで 喜んで行っていましたよ。
次女も保育園大好きです。
小さい子がいるお母さんの仕事探しは、大変ですが がんばってくださいね。
Posted by ちゅらかな
at 2008年01月15日 09:57

> ちゅらかなさん
おはよーうございまーす♪
コメントありがとうございます!
今は専業主婦ですが、
仕事をしながら、子育てをしようと思っています!
慣れるまでは、私も娘も大変かもしれませんが、
頑張ってみようと思っています(^_^)
おはよーうございまーす♪
コメントありがとうございます!
今は専業主婦ですが、
仕事をしながら、子育てをしようと思っています!
慣れるまでは、私も娘も大変かもしれませんが、
頑張ってみようと思っています(^_^)
Posted by ラベンダー
at 2008年01月16日 09:43

S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
過去記事
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
ラベンダー